chocotto memo

30代パート主婦の気ままな雑記。

ブログのこと

やっぱりはてなブログ続けます!!!

前言撤回が早すぎて(情緒不安定で)申し訳ないですが、昼頃あげたワードプレスへ引っ越しますの記事を下げました。やっぱりはてなブログまだ続けたいなぁなんて思っちゃった。。 はてなブログがやっぱり好きなんだ…。 短いけど、ご報告でした。少ししたらこ…

ブログ名を変更しました。

どうも、リンドールのミルク味が大好きなここしーです。 この度、ブログ名を変えることにしました。理由は、単純におしゃれなブログ名いいな…と憧れを持っていたからです。この「Sweet chocolate box」がおしゃれと思うか普通だと思うかダサいと思うかどうか…

しずかなインターネットの感想レター機能が好き

しずかなインターネットの感想レター機能が好きです。 ブログを読んでくれた誰かから、感想が来ることは嬉しいのですが、それに返信することが苦手です。きっと定型文になってしまうと思います。定型文を送られてうれしい人はあまりいないと思うんです。 か…

このブログの目的と収益化することの相性

※この記事にはGoogleアドセンスやアフィリエイトに対するネガティブな話が含まれていますが、Googleアドセンスやアフィリエイトを利用している人を否定するものではありません。むしろ、「それらで稼げている人うらやましい!!」という羨望のまなざしで見さ…

続きを読むを入れるのがめんどくさい

「続きを読む」ボタンを毎回記事に入れることで、トップページを記事一覧風にしていました。が、「続きを読む」のつけ忘れが頻発しました。 続きを読むを付けないと、せっかくの記事一覧風が崩れてしまい、台無しです。でも、つけ忘れることはどうしてもあり…

ページャーを見やすく変えてみた

どうもこんばんは、ここしーです。 今日も今日とて、ブログの細かいけど気になるところをいじりました。 ここです↓↓ 記事の下部に「次の記事」と「前の記事」が表示されるわけですが、記事タイトルのみが表示されるので、この記事は前なのか?次なのか?ぱっ…

ブログいじりとブログ探し

今日はお仕事お休みデイでした。 朝からブログいじり。あーでもないこーでもないとレイアウトを考えたり、そのレイアウトを実現するためにGoogle先生に聞きながらCSS書くのが楽しい。 楽しいと思えることをやっていると、あっという間に時間が経つ。自分ひと…

silenceテーマを自分好みにカスタマイズしてみた

silenceテーマ使用させてもらっています。とてもデザインが整っていて好みです。 Silence - テーマ ストア CSSで自分好みにカスタマイズしてみました。かわいくなって満足。以下、変えたところ。 目次をかわいく 記事を一覧表示風に トップページのみ画像サ…

アメブロかはてブロか

アメブロとはてなブログ、どちらで自己満雑記ブログをやっていこうか迷っている。 アメブロはトップにかわいい画像が表示されるのに、はてなブログはない…と思っていた。 が、はてなブログもトップに自分の好きな画像を表示できることを知り、はてなブログに…

© chocotto memo.